カラオケ喫茶幸子だけの濃厚パーラー【企画からご提供まで】Ⅰ

愛知県豊田市でスナック/カラオケ喫茶/オンラインスナックを経営しているサチコです。

こちらの記事では、2021年夏に開催しましたカラオケ喫茶幸子のイベント。その【企画から完成まで】を綴ります。イベント発案から開催までに必要なことを研究し実践しており、こちらのイベントに限らず応用できる内容となっております。

小さな飲食店でイベントを開催したいと考えている方・どのように準備をすすめたら良いか悩まれている方に、ぜひ読んでいただけたらうれしく思います。

喫茶幸子だけの濃厚パーラー 実際の写真
ネーさん
ネーさん

イベントを成功させるためにやることってあるの?

サチコ
サチコ

「成功させるため」というよりは…「失敗しないため」にイベント準備の進め方、告知の方法などでコツがあります。最初から上手にできなくても、改善・反省をつみかさねながらより良い結果につなげていけることを目的とします。実際にカラオケ喫茶幸子で企画したイベントを例にこの記事を綴りますね。

状況 2021年7月

この時期コロナ禍における規制でカラオケ喫茶は7/11まで休業していました。7/12以降営業はできても引き続きカラオケはできない-。カラオケ無しのカラオケ喫茶。考えても 考えても 答えがでません。コロナ感染が広がりだしてからずっとこう悶々とした日々です。

決断は、7/13㈫~8/11㈬までカラオケ無しでの営業。オリンピックや夏休みもあり最悪再び休業要請が言いつけられる可能性も高いと覚悟のうえです。カラオケが無いカラオケ喫茶…『商品は無いけど店を開ける』そんなひどい状況です。

『このままでは本当にダメだぁー』何をしてもダメな状況でも、何もしなければもっとダメになってしまう…悩み果てたあげく、ダメ元で8/3㈫~8/11㈬までの期間限定で特別メニューのご提供を企画することにしました。コロナ感染は過去最大に拡大しているため、万が一スタッフの誰かが調子を崩したら即座に閉店しなければいけない…そのような状況下でした。

すべては告知からはじまる

カラオケが無くても通ってくれるお客様がみえます。常連様の皆様が喜んでくれるような、カラオケが無くても満足していただけるような…そんな特別メニューを考えていました。『いつもここは楽しいね!』そうお客様に喜んでいただきたい一心です。

さて、特別メニューは早い段階で【ジェラート】と決めていました。アイスって夏に食べたいもので、だいたいの方が好きですし、でも単に『アイス』よりは、この田舎ではなかなか食べる機会の少ない【ジェラート】が良いんじゃないかと思ったからです。

point1 すべては告知からはじまる

告知はこの準備の段階からはじめましょう!告知はひとつずつ発信していくのがコツです。準備の段階からイベントの情報をお客様へ共有していくのです。そのため短くても一カ月前には企画準備をはじめる必要があります。

point2 コンセプトが伝わるキャッチフレーズ

まずはゴロが良くイメージしやすいキャッチフレーズを考えましょう。キャッチフレーズの中にイベントの主旨もワクワクも入れ込むのです。キャッチフレーズを耳にしただけで、なぜか気になる!そんな興味をそそるような響きのあるものにすることがとても大切です。特別感が伝わらないと「ふーーん」と気にもとめてもらえませんよね。

ちなみに弊店のこの企画”カラオケ喫茶幸子だけの濃厚パーラー”と企画名を決定しました。超とかリッチとか最高とか特別…そんな言葉をつけるだけでもワクワク感を盛り込むことができるそうです。某飲食店でいつも提供しているものと同じメニュー『大盛り』を『特盛り』と変えただけで、売り上げが驚くほどアップしたそうです。

スタッフへ呼びかけたのは 2021年7月11日

実際にスタッフへ送ったメールの内容です。

おはようございます。皆様おげんきでしょうか?連絡が遅くてすみません。引き続きカラオケはできませんので、ものすごく悩みましたが、7/13㈫~8/11㈬までは、カラオケ無しで営業しようかと考えています。

オリンピックや夏休みもあるので、当分はこの状況はよくならないこと前提です。最悪また休業要請が出る可能性も高いと思っています。

そんな中ですが、8/3㈫~8/11㈬までの期間で特別メニューを考えています。そのために7月中に喫茶の感覚を取り戻しつつ準備して行きます。

常連さんにはこれから直接連絡をしたり、SNSなどもアップしていきます。そんな感じで来週13日から、とりあえず8/11までどうぞよろしくお願い致します。ちなみに…コロナに対してみんなが気をつけて、疲れているときや気分が前向きになれないときも、急なお休みOKです。何かありましたら遠慮なく言ってくださいネ。
スナック幸子店内

最初の時点の構想 2021年7月14日

メニュー構成と値段

こちらも実際にスタッフへ送ったメールの内容を見てください。

おつかれさまです。8/3㈫~8/11㈬に特別メニューを考えています。

◎ジェラート(北海道ミルクと抹茶)
◎生ビール
◎アイスコーヒー(カフェオレとコーヒーフロート)
お持ち帰りもできるように、思案中です。7月中はいろいろと試行錯誤にお付き合いください。常連さんには直接、他の方たちにはSNSで情報を拡散していきます。

それで…今日出勤のスタッフさんと盛り付けしてみたり、量を計ったり、値段について考えたりしました。北海道ミルクはめちゃくちゃ美味しいです。

途中経過は度々ご報告しますネ。よろしくお願い致します。
スタッフ
スタッフ

チョコ割とかドライナッツやチョコのフレーク状のやつなら日持ちもするしいいかなーと思います!

スタッフ
スタッフ

一色乗せもいいかもですね♪
簡単にデコって可愛いのができればいいですよね。みんなでできそうなやつ 案あればまた貼り付けます♪

スタッフ
スタッフ

動物デコ可愛いじゃないですか-
けど3個で1000円以内じゃないと厳しいかも。

貴重なアドバイスありがとうございます!たしかに金額設定大切ですよね。また相談させてください。完成したものを見てから金額決めましょう。※原価についてもスタッフへ伝達済みでした※

くりかえし試作・金額設定 2021年7月14日~

スタッフと情報共有しながら綿密に準備をすすめて行きました。申し訳ないと思うほどスタッフたちは協力的。デコレーションについて・金額設定についても他店の情報を調べたり、また自身のアイデアを聞かせてくれました。「全部試してみましょう!」ということで材料をそろえ、試作したものは写真で共有しながらすすめていきました。

試していくうちにいろいろなことに気づくのです。「カタチにしたいけどできない」「凝ったデコがしたいけれど、実はもっとシンプルな方が良いのかもしれない」「レギュラーなものではなく高級なものも取り入れてみたい」考えや想像は試行錯誤する中で広がっていきます。

スタッフさんが画像を提供してくれたので送ります。画像のように『動物デコ』したいのは私です。
あと『ピスタチオジェラート』高額ですが気になるので、こちらも画像送ります。

ジェラートなんだけど練らなくても食感に変わりはなく、とてもキレイに盛り付けできました。また打ち合わせよろしくお願いします。おやすみなさい。
ジェラートの試作 練らない盛り付け

point3 スピーディさ 2021年7月21日

特に今回はジェラートのご提供、スピーディさが求められます。

冷凍庫から出したジェラートの劣化を最小限におさえるため空調の効いていないストックルームにある冷凍庫前でデコレーションすることにしました。そのためデコレーションに時間をかけることができない。実際に最初に仕入れたジェラートは1週間で品質を劣化させてしまいました。私がやりたかった動物デコは時間がかかるため、今回は見送りにしました。提供までのスピーディさが要です。

今日の気づき

今回のジェラートは7/14㈬に入荷しました。味見や試作のために、何度も練ったり出し入れしているうちに…品質がひどく劣化し、固まらなくなってしまった可能性が高いです。しかも味も落ちました。とりあえず、この状態で明日またデコに挑戦してせめて広報用に写真が撮りたいです。

あと
◎盛り付けは冷凍庫前で行う
◎盛り付け用の皿も凍らせておく
◎持ち帰り用は作って冷凍庫に入れておく

時間勝負です。

カラオケ喫茶幸子だけの濃厚パーラーⅠでは企画から新メニュー作成の試行錯誤のようすを綴りました。つづきはカラオケ喫茶幸子だけの濃厚パーラー【企画からご提供まで】Ⅱをごらんくださいませ。

カラオケ喫茶幸子だけの濃厚パーラー【企画からご提供まで】Ⅱ